住まいの梅雨対策をしてスッキリしましょう!!

こんにちは!!
住宅・収納アドバイザーの小野です。
本日は、住宅の梅雨対策について、お話したいと思います。

ポイント01  湿気がもたらす最大の悩み カビ対策

「温度」「湿度」「栄養」「酸素」。この4つの条件が揃うことでカビが発生します。
さらに気温20~30度の湿度60%以上になると繁殖するといわれています。栄養となる部屋のホコリや浴室の石けんカスなどはこまめに取り除き、水分はタオル等で拭きとりましょう。

ポイント02  夏の結露は見えないところに結露対策

「夏型結露」は壁の中や床下などに発生し、家の構造部分を傷める原因になります。エアコンや換気扇を使い、湿気を外に出し、常に換気をすることが必要です。

ポイント03  乾かないから臭くなる?部屋干し対策

部屋干しの嫌な原因は雑菌によるもの。汚れをしっかりと落として、早く乾かすのが部屋干しのカギ。洗濯物の間隔を空け、大きいものと小さいものとを交互に干します。シーツやバスタオルなどは空気に触れる面積を増やすため、蛇腹に干すのがコツです。

ポイント04  アレルギーの原因にもダニ対策

ダニは気温25度、湿度6~80%くらいになると繁殖します。中でも布団は特に繁殖しやすい場所。熱と乾燥でダニをノックアウト。その後丁寧に掃除機をかけましょう。

新築、注文住宅、リフォームのご相談は弊社までお気軽にお問合せ下さい
前橋市、伊勢崎市注文住宅 BAハウス  (株)ビルドアーク 

PageTop