こんにちは!住宅アドバイザーの小野です
先日新築工事の地鎮祭が執り行われました。
小雨の為、ブルーシートとテントを張りました。
地鎮祭は、その名の道り、(地を鎮める、落ち着かせる)という意味です。
土地の守り神である産土大神、地を守護する神である大地主大神、土を守護する神である墳山姫大臣をまつります。
工事の安全、ご家族の繁栄、幸せを願います。
幸せのお手伝いをさせて頂きます。よろしくお願い致します。
地鎮祭が執り行われました。
犬のタピちゃんと可愛い赤ちゃん達
SW 住宅 SUPER WALL 変わりゆく暮らしそれを支える家ずっと続く性能(4)耐久性
SW 住宅 SUPER WALL 変わりゆく暮らしそれを支える家ずっと続く性能(3)災害への備え
SWは、地震・台風・竜巻など自然災害から家族を守る。
南海トラフ地震や首都直下型地震など、巨大地震の発生が予測される近年、自然災害は地震がかりではなく、大型台風や竜巻も頻発しています。ご家族や大切な財産を守るためには、住まいづくりにおける災害への備えをさまざまな角度から行うことが求められているのです。
耐震等級3の設計で大規模な地震に備える。
*耐震等級3の設計は、住宅会社にて行います。プランや建築条件によっては、耐震等級3を実現できない場合もあります。詳しくは、ご相談ください。
スーパーウォールも家にはさまざまな災害における信頼の実績があります。
地震大国である日本において、数々の大規模地震が発生する中で、スーパーウォールの家は、すぐれた耐震性能により、お住まいいただいているご家族の暮らしを守り続けてきました。6面体で強い外力もしっかり受け止めるモノコック構造や高い気密性能を持つことから、巨大竜巻や台風・豪雨など、風や雨の自然災害にもその強さを発揮。東日本大震災の甚大なs津波災害においても、奇跡的に倒壊を免れた例があるなど、さまざま災害に対する信頼の実績を持っています。