ベットの配置を間違えると、ダイビングするかも~

こんにちは!!
今日は、ベットの配置について、お話したいと思います。
なぜ?冬のお布団は、いつもより増してふかふか暖かく気持ちよく離れたくないのでしょうか。

良いベットを選ぶときに大切なのは、ベットの硬さ大きさ、品質だけじゃなく、ベットの配置も大切だと思います。

寝室、個室、客室など、ベットの置かれる部屋には、呼び方がありますが、ここでは、ベットを置く部屋の事をベットルームと書かせて頂きます。
ベットは家具の一つです。なので衣装ケースや本棚のように部屋の中の好きなところに好きなように配置してよさそうなものですが、現実にはそうもいかないと思います。
ベットの配置によって、窓の位置が変わります。次にコンセントの位置も変わります。
そして照明の位置。

想像をしてみてください。
6畳のベットルームがあります。
右側のクローゼット、左側のダブルベット。静かでとても落ち着いた雰囲気です。
ここで一つ問題が生じました。
壁側に寝る人は、どうやって横になったらよいのか?
ダブルベットを壁側に置くとあなたが先に寝た後、パートナーは枕めがけてダイビングかしら?
なのでベットには、「サイドスペース」が必要になります。
ダブルベットなら、両サイド、ツインベットならセンター。
毎朝ベットメイキングせれる方は、両サイド足元、スペースを確保する必要があります。
サイドは、狭くても大丈夫です。
ただし、出入り口やドア、クローゼットの扉はしっかりスペースを計算にいれておいてください。

ベットルームの設計では、サイズ、配置やサイドスペースなどを考えておくといいと思います。

新築、注文住宅、リフォームのご相談は弊社までお気軽にお問合せ下さい
前橋市、伊勢崎市注文住宅 BAハウス  (株)ビルドアーク

☆入口で靴を脱ぐのはなぜかな?☆

こんにちは!!!(^^)!
まだまだコロナウイルス感染も収束しませんが、春になったら、そろそろ旅行にでも行ってみたいですね。
皆様は、旅館で温泉に入りご当地の名産品や郷土料理をいただいてゆっくり息抜き派ですか?
それともリゾートホテルできれいな夜景やオーシャンビュー、ビユッフェなどを堪能派ですか?
どちらもすてがたい・・・・ですね~

ところでホテルと旅館の違いって何でしょうか?
和風と洋風?畳と床?布団とベット?大浴場とユニットバス?
数えあげればきりがありませんね。
靴を脱ぐか・脱がないか・・・これだと思います!!
靴を脱ぐ日本人。靴を脱がない欧米人。
これは玄関の設計を考える上で決定的なお互いの違いをあらわします。
日本の設計者にとって玄関の設計とは「どのように靴を脱がせるか脱いだ靴を」どこにしまうか」
など、創造以上に問題が山盛りの世界かもしれません。
靴を脱ぐことは「気心を許しあえること」
なんじゃないかな~って思います。
ホテルのホールで行うパーティーと旅館で行う大宴会場とでは、靴をぬいでる旅館のほうが一歩踏んだ間柄になれそうな気がしますかね~。
玄関とは一緒に住む方々を親密にすることができる装置なのかもしれません。
良いこと、悲しいこと、嫌なことがあった時、どんな時でも迎えてくれる家族が待つ家の入口なのでドアの向きや場所、下駄箱の形や位置にこだわってみても楽しいですね。!(^^)!

注文住宅、リフォームのご相談は弊社までお気軽にお問合せ下さい
前橋市、伊勢崎市注文住宅 BAハウス  (株)ビルドアーク